カテゴリー「UITM」の記事一覧
- 2020.05.19 明け方のファストフード
- 2020.03.08 UITMの三人そろえて描いたの久しぶり
- 2020.02.09 告知がギリギリすぎる
- 2019.11.10 振りかぶって 襲いかかって
- 2017.05.10 あそこのお医者先生は死体を蘇らせるって噂だよ
クラブ閉じて帰るときにメガと会ったので寄り道。
メガはビジョンのシフトをぼんやり把握してるので気が向いたら迎えに行って朝飯食って解散。をたまにやる。
店からビジョンの家よりメガの家のほうがちょっと近いから帰るのが面倒だったりするとそのままメガの家に行って寝て昼に帰っていく。みたいなコースをたまにやる。雨の日とか。
強いハンバーガーが食べたいね…と思って描いたビジョン。
こっちは対のメガ。ビジョンの飯についてきただけなのでメガはソフトクリームだけ食ってビジョンのポテトをつまんでる。
5月だよーって言ったアンソロの件なんですけどー、コロナでコミティアが軒並み中止だし同人イベでなくてももうなにからなにまで中止のご時世だしで伸びております。
なのでまたそれは詳細が出次第…!
楽しみにしてたライブも延期になったものの、延期先も6月だから厳しそうだなぁ…
収束しつつ仕事は今在宅になっているのでそれだけ継続してもらいたい気持ち。
PR
もはやあと10時間くらいの猶予なんですけど9日のコミティアにて頒布される三題噺にまたまた参加しております~。
お品書きなどはこちら!
COMITIA131、個人サークル素数書房にて参加いたします。「割りきれない話、あります」をコンセプトにした三題噺、合同創作の凸凹王国などご用意しています。
#COMITIA131 pic.twitter.com/LBMHUtW1Oj
— 73@コミティアね06a (@7kalas3) February 5, 2020
今回は竹下のサークルではなく友人の73のとこに間借りしておりまする。
三題噺はビジョンとメガの小話+ちょっとハウルが出ます。紙面でハウル出したの初めてじゃない?
本編の数百日前、狩りが行われるかどうかが決まる瀬戸際の頃の話です。
当日竹下もいます!暇そうにしてたらスケブでも描きますのでお声かけください。大体暇なはずですので。
あと今までの凸凹王国も置かせてもらってるのでそちらもよろしければ。
実際はそんな事まったくない。
ドクターのカラー暫定版。ゾンビみたいな肌色にしたいけど青ベースか緑ベースかはまだちょっと悩んでる。
肌の色はべつにうすだいだいじゃなければわりと何でもみたいなところがあるのですが薄灰にする率が高い。UITMはみんな色つけようとしてるけど。ビジョンは薄紫でメガは薄赤。
もう10年以上まともに薄橙を使っていないのでイラストソフトで肌っぽい色が本当に作れない。
人外肌で描き始めるきっかけはそれくらい昔に通ってたサイトが肌だけじゃなくビビッドでカラフルな絵を描く人だったのに憧れたのがはじめだ。そこからどんどん人外肌好きになっていった…
そういえば呼び方は人外肌派なんですけど一般では異色肌派が多いんですかね。そっちのがよく聞く気がする。異色肌自体そんなにしょっちゅう聞く単語ではないけれど…
「異形」も「いけい」読みする派。