忍者ブログ

   
ツイッターに投げてた今日の3色絵を3色カテゴリつくって格納しました。
元の絵がそこそこでかいサイズだけどリサイズが面倒なので原寸です。
一応10枚溜まったら1ページにして追加していくつもり。

拍手

PR
UITMに漫画をあげました。
ビジョン二回目の逃走。一回目描いてないけど二回目。
ビジョンとメガは最初から二人で逃げてた訳じゃないのでそこらへんをちまちま描いていきたい。

ちょっとだけサイト改装というか作りを変えました。
漫画は◇で一枚絵とかは□にしようと思う。更新したものが黒塗りで。

拍手



クリックで大きいやつ。
外出はそこそこ自由にできます。
最近ツイッターをTOPに貼ったんだけどあれはぽいぽい絵を投げ込む用とかそんな感じの用途です。あそこに投げた今日の3色とかは数が溜まったらサイトにまとめていく予定。

裂はただでさえ背が高い方なので服借りれるのは定かのりおくらいだけど円は定が嫌いだから奴の名前は出さないと思う。
消の服は物理的に無理だろうな…


21gで設定出してないキャラとかUITM本編で出てこないけど存在するキャラとかいるからそのうち出したい。ツイッターで出したドクターとか。
ちなみに本編というのはサイトに上がってるあれが本編だ。本編が実質最終話みたいなものだからビジョンを描こうと思うと過去しか描けないのだ。

拍手



水色で下書きしてペンで清書したらどのくらい水色残るかなと思って実験。
きちんと描いて解像度高めに取り込めばそこそこ見れそうな気がする…
最後だけ青で描いたけど青でも平気そう。

ちなみにこの絵は本編とは全く何も関係ない。
あと漫画だったらどのくらいの大きさが見やすいんだろうなあ

拍手



貼は喋らないし消極的だし人付き合い苦手だけど前髪をピンで留めて顔出してるだけマシという分析です。
多分最初に来たときは前髪下ろして外界シャットダウン状態だったけど誰かがこうしろって言ったんだと思う。

円たちの学校の施設を軽く紹介すると各教室と体育館と学食、購買、職員室があって基本的に無人。あと先月あげた絵の場所。
あと寮っぽいのもある。
各教室はなんかよくある理科室とかパソコン室とか。図書室には定がよくいるし双子はパソコン室か金工室にいる。


よく考えたら自分は所謂普通の高校ってどんな教室があるかよくわからない…高校は工業高校だったんだよなあ
職員室が10箇所くらいあったり半地下の階に溶接室があったりしたものだ。実験室も5箇所くらいあったし電工室とかもあった気がする。
当時学んだことは今なにも使っていない。

拍手

  
プロフィール
Author:竹下龍
Home:Let's say

創作擬人化とかなんか色々



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Amazon
Copyright ©  -- 劣化 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]